熟成肉の格之進

  1. 熟成肉の格之進
  2. 門崎熟成肉

2015年10月恵比寿三越「一関&平泉フェア」催事出店

一関&平泉の良さを、みなさまに知っていただきたい。

10月28日から11月3日までの7日間、恵比寿三越・地下1階にて「一関&平泉フェア」が開催されました。
恵比寿三越様が主催するこの催事には、弊社「門崎熟成肉 格之進」のほか、メダカが泳ぐ水田、蛍が飛び交う環境で作られた自慢の「門崎めだか米・門崎ホタル米」や、震災を乗り越え奇跡的に発見された「もろみ」を種に仕込んだ「丸大豆醤油」など、恵比寿三越の食品担当者様が、現地の生産者の方々と直接出会った地場産品が恵比寿三越店に集合しました。

食材ばかりではなく、工芸品などの販売スペース、一関&平泉を広くPRするための観光、伝統文化などの情報発信スペースなども確保され、入り口にはいわて南牛の大きなオブジェが置かれるなど、三越恵比寿店の各フロアーが一体となって一関&平泉を応援してくださいました。

週末には恵比寿ガーデンプレイスの広場にて、格之進のキッチンカーも登場し、たくさんのお客様に門崎熟成肉を召し上がっていただきました。
生産者の方々だけでなく、普段格之進を応援してくださっている常連のお客様もボランティアでお手伝いいただき、お店の垣根を越えて、一関&平泉の素晴らしさを届けようと一丸となりました。

恵比寿三越入り口の特設ステージでは、格之進の常連様でもあり、一関 勝手に応援し隊/代表 佐々木様、一関市役所 農林部/次長 岩渕様とともに、弊社代表千葉も登壇させて頂き、トークショーにて地域創生の取り組みについてお話させていただきました。 「門崎熟成肉」の販売はもちろんのこと、さまざまなイベントを通して、また、生産者様やお客様との交流を通して、地元一関&平泉の良さをお伝えできた貴重な催事となりました。

2015年10月東京ビッグサイト「グルメキングダム」に出店

熟成肉の格之進が、東京モーターショーに出展!?

10月28日〜11月3日の6日間、東京ビッグサイトにて行われている「東京モーターショー」の直ぐ傍、西側駐車場にて「グルメキングダム」が開催されました。

「車で行きたい全国の名店が集結!」と銘打ち、日本最大級の車の祭典「東京モーターショー」と、食べ歩きオールスターズ「たべあるキング」のコラボレーションによって実現したグルメイベントです。

究極の塩ハンバーグ丼 〜秋のキノコバター添え〜

格之進は、たべあるキングのオンザライス担当、フォーリンデブはっしー様のイチオシのお店として出店させていただき、フォーリンデブはっしー様と格之進の共同開発メニュー「究極の塩ハンバーグ丼〜秋のキノコバター添え〜」を販売いたしました。
この商品は、岩手県産を中心とした国産牛と、岩手県花巻市のブランド豚である白金豚の合挽き肉で作ったハンバーグに、格之進自家製の「オール岩手の塩麹」と岩手県野田村の「のだ塩」によるダブルの塩で、肉本来の旨味を最大限に引き出したメニューです!

肉とごはんのスペシャリスト・フォーリンデブはっしー様と初コラボレーションのこの商品は、リピーターが続出するほど大人気!はっしー様とお写真を撮られる方も沢山いらっしゃいました。
(はっしー様にお願いをして、格之進のスタッフとも撮影させて頂きました!)

会期中、土砂降りの雨が降った日もあったのですが、はっしー様を始め、たべあるキングのメンバーの皆さまが率先してテーブルや椅子を移動してくださり、食への思いはもちろん、そのお人柄が沢山の方を引き付けているのだと実感しました。

格之進もお肉に、お客様に真剣に向き合い、沢山の方に応援して頂けるよう精進していこうと、改めて決意したイベントとなりました。

2015年10月「肉フェスYONAGO」に出店

鳥取県の皆さまに「門崎熟成肉」を食べていただきました。

2015年10月16日〜18日までの3日間、中四国地区・鳥取県初の肉フェス開催となった肉フェス米子。
会場は、J3ナイガーレ鳥取のホームスタジアム「チュウブYAJINスタジアム」に隣接しており、試合を観にいらしたお客様も多く、天気にも恵まれ大盛況の中の開催となりました。

鳥取県での出店が今回初めての格之進。ブースでは門崎熟成肉の塊焼をご提供しました。
お客様に来ていただけるか不安でしたが、予想を大きく上回り本当に沢山のお客様にお越しいただきました。
欠品の危機もありましたが、地元の業者の皆さまがご協力してくださり、そのお力添えのおかげで、最後までお客様へご提供することができました。

さらに、現地の高校生にもスタッフとしてお手伝いいただき、元気いっぱいに「いらっしゃいませ!」と一生懸命声を張って頑張ってくださいました。
格之進ブース内での団結力も高まり、次回もあればぜひ手伝いたい!と嬉しいお言葉もいただきました。
お立ち寄り頂いたお客様はもちろんのこと、鳥取県の皆さまの優しさと温かさに触れ、沢山の方々のご協力いただいたおかげで大盛況のイベントとなりました。

2015年10月「いわてまるごと肉フェスタ」に出店

お肉好きにはたまらない。岩手の美味しいお肉が大集合!!

平成27年10月3日(土)、4日(日)の2日間、秋晴れの気持ちのいい天候の中、岩手県北上市にある北上総合運動公園にて「いわてまるごと肉フェスタ」が開催されました。
今年で3年目の開催となった肉フェスタは、「前沢牛」「きたかみ牛」「奥州牛」「江刺牛」「いわて南牛」といった岩手のブランド牛や、「遠野名物ジンギスカン」が一同に会し、味わえる人気のイベントです。
会場の隣にある陸上競技場では大会も開催され、家族連れで大賑わいでした。

「門崎熟成肉 格之進」は肉料理、スイーツ、地酒などが集まった「いわて“うまいもん”ストリート」に出店。
こちらには、格之進ハンバーグでお馴染みの白金豚の高源精麦さんをはじめ、前沢牛オガタさん、館ヶ森アーク牧場さんなど、岩手を代表するお肉の生産者が多数出店されており、そんな皆さまと出店させて頂けるとても貴重なイベントでした。

格之進では、肉フェスでも大好評の「塊焼き」と、オール岩手の「煮込みハンバーグ」を販売しました。
2日間の開催期間中、格之進ブースには本当に沢山の方に並んでいただき、お客様の中には「塊のままお肉がほしい!」という方もいらっしゃるほどでした。

地元のお客様、企業様やスタッフの皆さまとの触れ合いを通じて、地元の皆さまへの感謝の気持ちを忘れず、
岩手の力になれるよう一層努力していこうと改めて感じることの出来たイベントとなりました。
このようなイベントを通じて、更に沢山のお客様に応援して頂けるお店を目指します。

2015年10月「第1回 鹿島屋台村」に出店

門崎熟成肉を佐賀県鹿島市のみなさまに!!

11月14日、15日の2日間、第1回 鹿島屋台村が開催されました。
佐賀県鹿島市、さくら通り商店街に美味しい屋台が大集結したこのお祭りは、弊社代表 千葉の親友であり、「牡蠣の変態」の異名を持つ牡蠣の生産者、梅津 聡 様のご紹介により出店させていただきました。
第1回目となった鹿島屋台村は、地元ラジオや、新聞でも取り上げられ、商店街の皆様からは、お祭り以来の盛況ぶりとのお声もありました。

鹿島市ではなかなか流通しない、岩手からきた門崎熟成肉は、珍しさもあって大人気!行列も絶えず、たくさんの方に召し上がっていただきました。
当日は、鹿島市の高校生や専門学生が中心となり、格之進ブースのお手伝いをしていただいたのですが、その際、門崎熟成肉を味見していただきました。
学生のみなさまや、お客様から「とっても美味しい!」とのお声をいただき、本当に嬉しそうに召し上がる姿を見ることができました。
地域の食材が集まったこの鹿島屋台村で、街を元気にするイベントに参加させていただいたこと。
また、岩手県一関市の門崎熟成肉を鹿島市のみなさまにお召し上がり頂けたこと。本当に貴重な2日間となりました。
鹿島市のみなさま、本当にありがとうございました!
お買い物はこちら
お買物は
こちら
お買物はこちら
  • 格之進のふるさと納税

このページの先頭へ