【格之進オンラインストア】メンテナンスのお知らせ(2025年3月18日(火)実施 )
平素より格之進オンラインストアをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の日程におきまして、格之進オンラインストアのシステム変更に伴うメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中は、格之進オンラインストアの機能がご利用いただけない状態となります。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
【メンテナンス実施日時】
実施日時 : 2025年3月18日(火) AM 1:00 〜 AM 7:00
※開始・終了時刻は変更になる場合がございます。
【お問い合せ先】
弊社商品や店舗に関するお問い合せは、下記のメールにてご連絡ください。
メール : info@kakunoshin.co.jp
フジテレビ「めざましテレビ」で格之進×サンマルクカフェのコラボサンドが紹介されました!
このたび、フジテレビの朝の情報番組「めざましテレビ」の人気コーナー【イマドキ!】にて、格之進×サンマルクカフェの特製コラボサンドが紹介されました!
詳細はこちら:https://x.com/cx_mezamashi/status/1897212712981241955
お肉に真剣なブランド「格之進」、7年ぶりとなる直営店を3月5日に新宿高島屋でオープン
オリジナル熟成肉「門崎熟成肉」をオンラインストア及び店舗にて提供する「格之進」ブランドを展開する、株式会社門崎(本社:岩手県一関市、代表取締役:千葉祐士 (ちばますお)、以下格之進)は、2025年3月5日に7年ぶりとなる直営店を新宿高島屋でオープンいたします。
・店舗概要
■所在地
〒151-8580 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 地下1階
■店内設備
店舗内には5席のイートインスペースを設け、目の前で調理される「格之進金格まん丸ハンバーグ」をご提供いたします。
■営業時間・休業日
午前10時30分〜午後7時30分。休業日は新宿高島屋に準じます。
・主力商品について
新宿高島屋店限定商品の【格之進金格まん丸ハンバーグ】は、特殊な鉄板で球形に焼き上げる独自の方法で調理いたします。これにより、旨みをしっかりと閉じ込めて、牛・豚・乳・パン粉・玉ねぎを塩麹で丁寧にあわせた逸品となります。店内でのライブ調理のほか、ハンバーグ、メンチカツ、焼肉を中心とした弁当も販売予定です。さらに、オープン記念として、お店で商品を購入いただいた方に、イートインスペースでご利用いただける10%オフクーポンをプレゼントいたします。なお、クーポンは配布枚数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。


・格之進代表 肉おじさん(千葉 祐士)のメッセージ
「格之進」では、日常の中のささやかなハレはもちろん、特別な時にふさわしい食体験をお届けすることを大切にしております。これまで築いてきた世界観をさらに多くのお客様に感じていただくため、今回初めて店舗で球形のハンバーグをご提供いたします。球形の特性を活かし、表面積を最小限に抑えることで、肉汁をしっかりと閉じ込めることができます。
当社にとってハンバーグは、牛・豚・乳・パン粉・玉ねぎを塩麹で丁寧にあわせ、肉汁そのものをソースとして大切に活用する逸品です。今回の出店は、ハンバーグを中心とした惣菜・お弁当店としては初めてとなります。新たなスタイルで、皆様に「格之進」の味わいとこだわりを存分にご堪能いただければ幸いです。
・格之進について
1999年に岩手県一関市で創業し、「世界で一番お肉に真剣なブランド」を目指す「格之進」。岩手県と関東圏に8店舗を展開し、「金格ハンバーグ」など累計300万個以上を販売。日本最大級の「肉フェス」で3年連続販売額No.1を達成など数々の賞を受賞。「消費者(=投資家)と生産者とのプラットフォームとなり日本の食の未来を創る」というミッションのもと、国産素材や地域資源にこだわり、持続可能な食文化を広げることを目指している。
・株式会社門崎 会社概要
会社名:株式会社門崎
所在地:岩手県一関市川崎町門崎字宮畑5番地
代表者:千葉 祐士
設立:1999年10月
HP :https://kakunosh.in/
X(旧Twitter):https://x.com/kakunofficial
Instagram :?https://www.instagram.com/kakunoshin_kanzaki
フランチャイズ加盟店募集について
株式会社門崎/格之進では、さらなる事業拡大に向け、フランチャイズ加盟店の募集を開始しております。弊社のブランド価値やお肉へのこだわりに共感いただける方は、ぜひお問い合わせいただき、共に新たな食文化の創造に取り組んでいただければ幸いです。
本件に関するお問い合わせはこちら
メールアドレス:press@kakunoshin.co.jp