日本初!メタバースミートショップ「格之進メタストア 」を開業
■格之進メタストアはこちらから
<報道関係者各位>
2022年8月1日
株式会社門崎
熟成肉の「格之進」
日本初!メタバースミートショップ
「格之進メタストア 」を開業
メタバース店舗で肉コンシェルジュによる対話型販売を実現

オリジナル熟成肉「門崎熟成肉」を提供するレストラン「格之進」を運営する株式会社門崎(本社:岩手県一関市、代表取締役:千葉祐士 (ちばますお)、以下格之進)は、2022年8月2日(火)に、日本初となるメタバースミートショップ「格之進メタストア」をオープンいたします。本ストアは、「現実を科学し豊かにする」をミッションとする株式会社ハコスコ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤井直敬、以下ハコスコ)が新たに開発したOMO(Online Merges with Offlineの略称)ソリューション「メタストア」により実現しました。
【「格之進メタストア」開業の背景】
格之進は、「日本の食の未来を消費者と生産者と共にクリエイトする」ことをミッションに掲げ、オンライン・オフラインに関わらず肉を中心とした生産者の素晴らしい生産物に付加価値をつけて消費者にご提案及びご提供してまいりました。その一環として、これまでもDXを活用し、オンラインとオフラインの垣根を取り払い、顧客との関係性強化及び顧客体験の向上を図って参りました。この度開業する「格之進メタストア」は、コロナ禍をはじめ先行き不透明な時代に、和牛ビジネスのさらなる推進に向けた新たな取り組みとして展開いたします。現在のEC販売では、お客様が写真・説明文や動画などの商品情報を読み取って購入するという一方向的な提案・販売になっており、実店舗のようなお客様との密な関係性を築くことは困難です。「格之進メタストア」では、メタバース空間の中でリアルな肉をお見せしてミートコンシェルジュ(肉職人)との双方向なコミュニケーションを可能にすることで、「あつらえ販売」という専門店(オフライン)さながらの購入体験をオンラインで実現します。多様化する消費者ニーズにお応えし続けるための施策となります。
【「格之進メタストア」とは】
「格之進メタストア」は、ウェブブラウザでストアURL(hhttps://space-staging.hacosco.net/kakunoshin/ttps://space-staging.hacosco.net/kakunoshin/ (PCのみ対応、現時点でスマホ・タブレットは未対応)から、どなたでも入店・ご利用いただけるECメタバース空間です。VRゴーグルやアプリを使う必要はありません。利用者は、店舗内をPCのキーボードを使って自由に移動することが可能です。ミートコンシェルジュが店舗に滞在する時間帯にはミートコンシェルジュと会話し、肉について質問し、用途に応じたお勧めの肉(部位など)について相談することができます。職人のスケジュールは、格之進メタストアの紹介ページ(URL: https://kakunosh.in/news/metastore_220802)と格之進公式Twitterアカウントでご確認いただけます。なお、肉ミートコンシェルジュが不在の際でも、気になる肉をクリックすると肉の特徴を確認することができます。購入したい商品が決まったらクリックした画面上でカートに追加し、会計ボタンを押すことで配送先住所登録のページに進みます。配送方法を選択してお支払い画面に進みお支払い方法を選択して注文が完了です。通常のECと同様に24時間いつでも購入が可能です。実店舗に出向けない時、もしくはお近くに格之進の店舗がない場合にも、実店舗に近い買い物体験ができるようになります。
今後「格之進メタストア」では、格之進ECや実店舗では取扱いのない特徴のある説明商品も取り扱っていく予定です。さらには「格之進メタストア」でご購入いただいたお客様に「美味しくなるお肉のカット方法」を伝授するオンラインセミナーど付加価値をつけたサービスも提供する予定です。
【「格之進メタストア」の取扱い商品】
- 取扱い商品:開業当初は門崎熟成肉の塊肉(ブロック肉)が中心。その他、格之進ハンバーグや牛醤など
- 価格:時価
- オープン時間帯:24時間。但し、ミートコンシェルジュが滞在する時間は、格之進メタストアの紹介ページ(8月2日開設URL: https://kakunosh.in/news/metastore_220802)と格之進公式Twitterアカウントでご確認いただけます。
【株式会社門崎について (URL: https://kakunosh.in/)】
2008年10月に岩手県一関市にて設立。
門崎設立前に1999年4月に岩手県一関市にて「焼肉屋 五代格之進」を創業。設立以降本格的に関東圏に進出。名物メニュー「塊焼き」、「お肉の解体ショー」が特徴の「格之進R」、熟成肉のTボーン、Lボーン(骨付き肉)の先駆者となった「肉屋格之進F」を含め、岩手県内と関東圏合わせて計12店舗を展開。加工から流通、販売までを一貫して担い、枝肉から熟成させたオリジナル「門崎熟成肉」を提供。「門崎熟成肉」のほかにも、門崎こだわりのハンバーグ、メンチカツ、シャルキュトリー(食肉加工品)を開発し提供。2014年〜16年、年間720万人を動員する日本最大級の肉イベント「肉フェス」において3年連続年間販売額No.1を達成。「オンワード・マルシェ アワード2017」グランプリ受賞。農林水産省主催年「フード・アクション・ニッポン アワード2018」受賞。金格ハンバーグがベストバイ お取り寄せできるハンバーグ食感 No.1を受賞(2022年3月18日現在)
【代表取締役 千葉祐士 プロフィール】

1971年生まれ。岩手県一関市出身。牛の目利きを生業とする家に生まれる
1994年、東北学院大学経済学部卒業
卒業後フィルムメーカーに勤め、27歳で退職。「一関と東京を食でつなぐ」ことをビジョンに掲げ、1999年4月岩手県一関市にて「焼肉屋 五代格之進」を創業。2008年10月に株式会社門崎を創設し、代表取締役に就任。和牛の生産をとおして日本を盛り上げたいと考え、和牛の魅力を表現する食のバリエーションを開発し、提供。通称「肉おじさん」として、“お肉”に敬意と愛情を持って正しい情報を発信する肉のエバンジェリストとしても活躍。 著書:「熟成・希少部位・塊焼き 日本の宝・和牛の真髄を食らい尽くす(講談社+α新書)」
【株式会社ハコスコについて】
「現実を科学し、ゆたかにする」をミッションに掲げるハコスコ社では、「OMO」を2022年のテーマとし、空間の制限に縛られない新しい体験共有のあり方を実験していきます。今後も脳科学を応用し、ゆたかな社会の実現に貢献してまいります。
本社所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷
代表取締役:藤井直敬
URL:https://www.hacosco.com/

日本初!メタバースミートショップ その名も! 「格之進メタストア」開業です!!
Forbes JAPANで「格之進メタストア」が紹介されました!
▼こちら からご覧いただけます。
読売新聞オンラインで紹介されました!
▼こちら からご覧いただけます。
格之進メタストアとは!?「格之進メタストア」は、どなたでも入店いただけるECメタバース空間です。VRゴーグルやアプリを使う必要はありません。仮想店舗内をPCのキーボードを使って自由に移動することが可能です。あの肉おじさんやハンバーグおじさんと会話したり、肉について質問したり、用途に応じたお勧めの肉(部位など)について相談することができます!お店に行けない時、もしくは近くに格之進の店舗がないというお客様も、まるでお店にいるような買い物体験をすることができるのです!
■格之進メタストアはこちら
ご注意
- 携帯・スマートフォンからはご利用になれません。
- PCの場合でもスペックによってはご利用になれないことがあります。
- 店内で会話をする際は画面右上の緑の電話のマークをクリックし、 会話メニューから「全体会話」を選択してください。
操作説明


【dポイント+4.5%】2022年8月のオトクなd曜日
※ 電話料金合算払いからの支払い、d払い残高からの支払い、dカードからの支払い、dポイント利用が対象
dカード以外のクレジットカードからの支払いは対象外
d払い(コード決済、iD、請求書払い)のお店は対象外
ご利用代金が継続課金は対象外
※ 基本還元ポイント0.5%(税込200円につき1ポイント)+キャンペーンポイント3%+支払方法をdカードに設定した場合の還元率1%(税込100円につき1ポイント)を合算した還元率
dカード以外のクレジットカードからの支払いについては基本還元ポイントも進呈対象外となります。
※一部加盟店は対象外
金・土曜日に、格之進オンラインストアで「d払い」を利用すると、
dポイントが最大4.5%還元!!
dポイントをつかったお買物でもdポイントがたまります!
格之進オンラインストアのお買物は「d払い」で!
「d払い」とは?
dポイントがたまる・使える、お得で便利なドコモの決済サービスです。
ドコモ回線をお持ちでない方もdアカウントがあればご利用可能です。

4ケタのパスワードで
かんたん決算

月々のケータイ料金と
一緒に支払い

dポイントが
たまる・使える
※電話料金合算払いはドコモ回線契約をお持ちのお客さまがご利用になれます。
※dカード以外のクレジットカード払いをお支払方法に設定された場合は、dポイントの進呈対象外となります。
※一部の加盟店又は店舗は、dポイントの進呈対象外となります。
※加盟店の商品・サービスによっては、dポイントの進呈対象外となることがあります。詳しくはこちら
【毎週おトクなd曜日】
キャンペーン概要
本キャンペーンにエントリーし、対象日に対象サイトで「d払い」でお買物いただくと、購入金額に対して、通常ポイントとして、ベースポイント0.5%(税込200円につき1ポイント)+お支払い方法をdカードに設定した場合の還元率1%(税込100円につき1ポイント)、キャンペーンポイントとして、対象日の購入金額(税込・dポイントでのご利用分含む)の3%分(期間・用途限定)の合計で最大4.5%のdポイントを進呈します。
エントリーはキャンペーン開催期間中に限りお買物前・後どちらでも有効です。
キャンペーン対象日
毎週金・土曜日 0:00から23:59まで
※エントリーは各月ごとに必要です。
※エントリーはお買物の前後のどちらでも構いません。エントリーいただいた月の期間内におけるキャンペーン対象のお買物全てがポイントアップ対象になります。
※本特典は、予告なく変更・中止させていただく場合があります。
対象のお買い物
「門崎熟成肉 格之進」ほか、d払い(ネットとモバイルオーダーのお店)でお支払いをしたお買物
※対象日にd払いの決済手続きが完了されたお買物が対象となります。d払いの決済手続きが完了された方は、ドコモからレシートメールが送付されます。レシートメール内の「ご利用日」が対象日であるお買物が対象です。サイトでのご予約や購入手続き完了のみの場合は対象外となります。
※「d払い(ネットとモバイルオーダー)」のお支払い方法を電話料金合算払いからの支払い、d払い残高からの支払い、dカードからの支払いに設定された分が対象です。dポイント利用によりdポイントを利用された金額分についても対象となります。
<対象外となるお買い物>
・クーポンでのご利用分
(例)1,000円の商品で500円のクーポンを利用した場合は、500円分が本キャンペーンにおけるポイント還元の対象となります。
・対象日に、正常に購入完了とならなかった商品のご購入分
・キャンセル、返品をした商品のご購入分
・一部対象外店舗でのご購入分
※「d払い(コード決済、iD)」のお店は対象外
※d払い(ネットとモバイルオーダー)のお支払い方法をdカード以外のクレジットカードからの支払いに設定されたお支払い分は対象外
※ご利用代金が継続課金は対象外
ポイント還元
【進呈先】
エントリーいただき、上記の「対象のお買物」条件を満たした「ドコモでご契約の携帯電話番号」又は「dアカウント」に進呈します。
【進呈ポイント】
対象日のお買物に対して、通常ポイントとして、ベースポイント0.5%(200円につき1ポイント)+お支払い方法をdカードに設定した場合の還元率1%(100円につき1ポイント)、キャンペーンポイントとして、対象日の購入金額(税込・dポイントでのご利用分含む)の3%分(期間・用途限定)の合計で最大4.5%のdポイントが進呈されます。ポイント進呈数算出時、小数第1位以下は切り捨てとなります。
【進呈上限】
10,000ポイント
【進呈時期】
購買月の翌月下旬頃
通常時のベースポイント(通常ご購入時に進呈するdポイント)は、従来通りd払いによる決済完了後に即時進呈され、利用可能になります。
なお、ご利用時にドコモから送付されるレシートメールには、獲得予定のベースポイント(通常ご購入時に進呈するdポイント)のみの記載となります。
※弊社システム都合により遅れる場合がございます。
【有効期限】
ポイント進呈日から2か月間利用可能:dポイント(期間・用途限定)