
11月10日(木)〜11月13日(日)「anまかないフェス」に出店致します。
「あの人気店の”まかない飯“を食べ尽くせ!」
を合言葉に、半年先まで予約が取れないお店や、連日大行列が出来るお店といった超有名店15店舗が東京都中野区の中野セントラルパークに集合いたします。光栄にも本イベントへ、格之進も出店させて頂けることとなりました。超有名なお店の「まかない飯」に負けないようチャレンジさせて頂きます!
格之進のまかない飯は 「格之進メンチのレタスバーガー」です。
多数のTV番組で取り上げられ、格之進史上空前のヒット商品となったあのメンチカツを、新鮮なレタスで包み、極上ダレをかけてお召し上がり頂きます。
ぜひ、極上のまかない飯「格之進メンチのレタスバーガー」をご堪能ください!皆様のお越しをお待ちしております。
期間中は、有名人のトークショーが開催され、大食い女王の「もえあず(もえのあずき)」さんの15店舗制覇チャレンジも行われます。
■ anまかないフェス 〜あの人気店の”まかない飯“を食べ尽くせ!〜?
日時:11月10日(木)〜13日(日) 11:00〜21:00 (13日のみ20:00まで。)
会場:中野セントラルパーク「パークアベニュー」
交通:中野駅(JR中央線、JR総武線、東京メトロ東西線)より徒歩5分
■「an まかないフェス」公式ホームページ
http://weban.jp/contents/c/makanaifes_pc/

【門崎めだか米・門崎ホタル米】門崎ファーム公式オンラインショップのご紹介。
格之進総本店「丑舎 格之進」のほど近く。
一関市川崎町門崎地区は、北上川沿いに広がる水田、山に囲まれた大自然豊かな地域です。
門崎地区の宝である「メダカ」や「ホタル」の棲む豊かな自然環境を保全しながら米作りをされている「農事組合法人 門崎ファーム」様の公式オンラインショップがオープン致しましたのでご紹介させていただきます。
?
北限のめだかが棲む水田で、のびのび育った「門崎めだか米」
毎夏、ゲンジボタルとヘイケボタルが光る環境で、キラキラ育った「門崎ホタル米」
「門崎めだか米」は、格之進のお店で「ごはん」としてご提供させていただくことはもちろん、格之進のハンバーグに配合している塩麹の原料としても使用させて頂いているお米です。
現在、今年収穫したての「新米」を販売されております。皆さま、ぜひ食べてくださいね!!
門崎ファーム公式オンラインショップ
https://kanzakifarm.theshop.jp/
ギフト用の商品は、とってもかわいいオリジナル巾着袋に入っています!
ギフト用としてだけでは無く、ご自宅用としてもおすすめですよ!

スターツ出版「Metro min. No.168(2016年11月)」に格之進Neufを取り上げて頂きました。
スターツ出版「Metro min. No.168(2016年11月)」に、格之進Neufを取り上げて頂きました。
2016年8月に六本木7丁目にオープンした「格之進Neuf」は、「岩手のおいしさを余すところなく味わい尽くす。」をテーマに、岩手県一関市産のいわて南牛を中心に熟成をかけ、お肉の旨味を引き出した、格之進自慢の門崎熟成肉。そして、岩手県花巻市産のブランド豚「白金豚」を使用したバリエーション豊かなシャルキュトリ(食肉加工品)のコース料理が楽しめる「格之進」と「Neuf do pape」がタッグを組みオープンしたお店です。
中でもこだわりは、昔ながらの「手回し式スライサー」を使用し、お肉にストレスをかけること無くカットされた「生ハム」。薄切りのふんわりとした食感と、お肉の旨みと風味が詰まった絶妙な塩加減はワインとの相性抜群です。ぜひ、ワイン片手にバリエーション豊かなシャルキュトリをお愉しみください。みなさまのお越しをお待ちしております。
■ スターツ出版株式会社「Metro min. No.168(2016年11月)」
[特集] ワインとシャルキュトリ