熟成肉の格之進

  1. 熟成肉の格之進
  2. 格之進からのお知らせ

8月2日(水)〜8月7日(月)「アイスクリーム・ミート・クラフトビアパーク in 日本橋三越本店」に出店致します。

「アイスクリーム、ビール、肉!美味しい出会いに家族で舌鼓!」

8月2日(水)〜8月7日(月)の期間中、日本橋三越本店(本館7階)にて、センスと技が光るクリエーティブなおいしさを楽しめる「アイスクリーム・ミート・クラフトビアパーク」に格之進が出店致します!

格之進では、国産黒毛和牛と岩手県産のブランド豚「白金豚」の合挽き肉に、門崎熟成肉(国産黒毛和牛)の手切りミンチを加えた、普段、お店でも提供していない特別なハンバーグをお召し上がり頂けます!

また、本イベントと同時に、人気キャラクターのグッズから、知的好奇心を刺激するイベントまで、オトナもコドモも”一緒にワクワク”できる「おとなこども博(新館7階)」や、自然を満喫したり、趣味に没頭したり、体を思いっきり動かしたり、家族で楽しめるアクティビティを紹介する「Hajimarino Festival(本館7階)」が開催されます。

今年の夏は、家族みんなで日本橋三越本店に遊びにいって、楽しい夏をエンジョイしましょう!

 

■アイスクリーム・ミート・クラフトビアパーク
URL:http://www.mitsukoshiguide.jp/otonakodomo-haku/list-tabeyo.html
日時:8月2日(水)〜8月7日(月) 最終日18:00終了
会場:日本橋三越本店/本館7階 催物会場
交通:東京駅(日本橋口)より徒歩10分

■おとなこども博(新館7階 催物会場)
URL:http://www.mitsukoshiguide.jp/otonakodomo-haku/list-asobo.html

■ Hajimarino Festival((本館7階 催物会場)
URL:http://www.mitsukoshiguide.jp/otonakodomo-haku/list-manabo.html

 

「ぐるなび WEBマガジン」に格之進TOKYOを取り上げて頂きました。

ぐるなびが運営するグルメ情報コンテンツ「ぐるなび WEBマガジン」に、格之進TOKYOで毎月29日に開催している「肉の日」イベントについて取り上げて頂きました。

「丑を楽しむ」をコンセプトに「29(ニク)」に因んで毎月29日を「肉の日」とし、食べ放題など門崎熟成肉を通じてお肉を楽しめるイベントを開催しております。

今年は平成29年。肉の年でもあり、格之進が東京へ進出して丁度「10年」を迎えます。東京へ初出店したお店が「格之進TOKYO」ということもあり、温かみのあるアットホームな雰囲気が色濃く残っており、岩手の雰囲気を一層感じることが出来るお店でもあります。

今回、記事に取り上げて頂いた「肉の日」イベントはもちろん、通常営業時もコース料理を中心に熟成肉を満喫できます。ぜひ、格之進TOKYOへご来店頂き、門崎熟成肉を楽しんで頂ければ幸いです!

■ ぐるなび「WEBマガジン」
「肉の日」は熟成肉食べ放題! あの「格之進TOKYO」で圧巻の肉を食べまくってきた
http://r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry/013302

「岩手日報(2017.07.20発行)」に牛醤を取り上げて頂きました。

「岩手日報(2017.07.20発行)」に、格之進の新商品「牛醤」を取り上げて頂きました。

牛醤は「日本料理に醤油が欠かせないように、熟成肉に欠かせない調味料を。」という想いで、岩手県工業技術センター様、株式会社浅沼醤油店様、株式会社門崎(格之進)が共同開発した、こだわりの調味料です。

焼いたお肉に数滴つけることで、さらなるお肉の旨みや、風味、味わい深さといった、新たな「お肉の表情」を感じていただけるはずです。ぜひ、おいしい熟成肉と一緒にお召し上がりください。

iwatenippo

■ 格之進 牛醤 (格之進オンラインストア)
 〜門崎熟成肉で創った渾身の調味料。格之進の熟成技術が、この一滴に。〜
 内容量:1本/70g 価格:2,160円(税込)
 https://kakunosh.in/fs/kakunoshin/new-products/gyusho

お買い物はこちら
お買物は
こちら
お買物はこちら
  • 格之進のふるさと納税

このページの先頭へ